SEE HEAR LOVE 〜見えなくても聞こえなくても愛してる〜

6月9日(金)Prime Videoで独占配信





監督・脚本:イ・ジェハン(John H, Lee) 原作/「見えなくても聞こえなくても愛してる」ⓒ NASTY CAT/SUP
高杉真宙  山本舞香 深水元基 渡辺大(友情出演)  加藤雅也(友情出演) 菅原大吉 山口紗弥加、夏木マリ
©2023「SHL」partners

映画『SEE HEAR LOVE 〜見えなくても聞こえなくても愛してる〜』 6月9日Prime Videoにて独占配信 映画『SEE HEAR LOVE 〜見えなくても聞こえなくても愛してる〜』 映画『SEE HEAR LOVE 〜見えなくても聞こえなくても愛してる〜』 メインビジュアル
映画『SEE HEAR LOVE 〜見えなくても聞こえなくても愛してる〜』 2023年Prime Videoにて配信予定 映画『SEE HEAR LOVE 〜見えなくても聞こえなくても愛してる〜』 山下智久×新木優子が織りなす 切なくも暖かいラブストーリー 映画『SEE HEAR LOVE 〜見えなくても聞こえなくても愛してる〜』 メインビジュアル

TRAILER

INTRODUCTION

『私の頭の中の消しゴム』のイ・ジェハン監督作品
山下智久×新木優子が織りなす
切なくも暖かいラブストーリー
次第に目が見えなくなる病を患った漫画家・真治と、それを支える生まれつき聴覚障害を持つ響の切なくも温かい愛に溢れた物語。
監督を務めるのは、イ・ジェハン。ラブストーリーの金字塔『私の頭の中の消しゴム』を手掛けた恋愛映画の名手。2010年には『サヨナライツカ』を監督、グローバル感覚を備えた監督として評価されている。

実にラブストーリーへの参加が6年ぶりでありながら、視覚障害を持つという難役に挑んだ主演・山下智久は、ハリウッド映画『The Man From Toronto』やすでに評判を呼んでいるHuluオリジナル作品「神の雫/Drops of God」に参加するなど、海外作品へも意欲的に参加し、俳優としての存在感を増しながらアーティストとしての活躍も目覚ましく、ますます円熟味を増している。

ヒロインを務めるのは新木優子。真治を支える生まれつき耳が聞こえない女性、相田響を演じる。
新木は映画やドラマなど多数出演し、男女問わず幅広い世代からの支持を集め、俳優としての人気、実力共に右肩上がり。また、現在はDiorのジャパンアンバサダーとしても活躍するなど幅広く活動中。その人気は国内のみならずアジアを中心とした国々でも高まっている。

さらに、周囲を固めるのキャストも若手とベテランの実力派俳優たち。ドラマ、映画、舞台にバラエティまで出演オファーが相次ぐ高杉真宙、TVに映画に引っ張りだこの山本舞香らほか、深水元基、山口紗弥加。そして夏木マリと、多彩な顔ぶれだ。山下×新木が織りなす切なく温かいラブストーリーに、この屈指の実力派キャストが加わり、人間関係の深みをもった重層的な物語を作り上げている。

STORY

僕を絶望の底から救ってくれた君との世界が、
ずっと続くと信じていた・・・
漫画に心血を注ぎ、漫画家として生計を立てている泉本真治(山下智久)は、ある日、自分の作品が映画化されるという朗報を聞く。アシスタントの中村沙織(山本舞香)と喜ぶ真治。
だがその喜びも束の間、突如病に倒れ、視力を失うことになってしまう。やっと軌道に乗ってきた連載漫画も休載。そして一緒に暮らしていた祖母の面倒も見切れなくなっていく・・・。一人になった真治は孤独と恐怖に襲われ、ベランダから身を投げ出そうと考える。
そんな時、真治の漫画のファンで、耳が聞こえない相田響(新木優子)に助けられる。こうして出逢った真治と響は不思議な共同生活を始めるのだった。

COMMENT

イ・ジェハン監督/コメント全文
このような意味深い作品を通じて日本の観客の皆様にお会いできると思うと、とても嬉しくて胸が高鳴ります。日本を代表する情熱的な俳優・山下智久さんと作品をご一緒することができてとても光栄です。 新木優子という美しい魂の持ち主との出会いもとても楽しみです。 『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』を通して「見る」ということが何なのか、「聞く」ということが何なのか、そして「愛する」ということが何なのかを濃密に探求し、掘り下げていきたいと思います。
山下智久/コメント全文
以前から、イ・ジェハン監督のファンでもありましたので、今回のお話を頂いた時、とても光栄に思ったのと同時に、この作品を見て下さる方に何を受け取ってもらえるか深く考えました。 視力を失うという厳しい現実を突きつけられた真治が耳の聞こえない響と出会う事で、どう成長し何を乗り越えていくのか。昨日までのあたりまえが、突然奪われてしまう。そんな状況の中、人生で何を大切にするべきか、真実の愛をそっと見せてくれるような優しい作品にしたいと思いました。 物理的に見えなくなった事で何に気付き何が見えるようになるのか。障害として受け取るのではなく、生きる強さに変換して少しでも勇気を受け取ってもらえるよう監督、そして共演者の方々始め、現場にいるすべての皆さんと力を合わせて真摯に作品作りに取り組んで参ります。 完成を楽しみにして頂けたら幸いです。
新木優子/コメント全文
作品のオファーをいただいた2年前。 話を聞いて、直感的にこの作品に参加したいと感じました。 聾者という挑戦したことのない役どころや、今までと全く異なる環境での撮影になることへの不安と緊張感、 参加すると決まってからふわふわとしていた気持ちが、 初めて監督にお会いした時に作品に対しての情熱をうかがい、今までの不安や緊張感が一気に無くなるようなそんな感覚がありました。 クランクインをした日から、韓国のスタッフさんや日本のスタッフさん入り混じっての撮影の雰囲気も良く、 監督や山下さんともカットごとにたくさんのディスカッションをして、 撮影が進むにつれて少しずつ響という役を掴めているような色んな手応えを感じる部分もあり、早く繋がった映像を見たい気持ちでいっぱいです。 目が見えなくなってしまった真治と、元から耳が聞こえない聾者である響。 それぞれが人生に新しい希望を見つける瞬間に私はすごく心を動かされました。 そんなところが見てくださる方にも伝わって新たな希望が生まれる、そんな作品になるように監督と山下さんをはじめとするキャスト、全てのスタッフの皆さんと全身全霊で素敵な作品を作り上げていけたらと思います!